中秋の名月
2023年9月29日金曜日
2023年9月25日月曜日
足先やかかとが冷えていませんか
おはようございます。
足先やかかとの部分が冷えていませんか。
朝晩の気温が下がり、過ごしやすくなってきました。 身体の内と外から温めていきましょう。
よい1日をお過ごしください。健やかな1週間でありますように。
2023年9月18日月曜日
こころと身体のバランス
おはようございます。
「姿勢がわるくなった」、「食欲がなくなった、または食べ過ぎる」「朝なかなか起きられない」など、いつもと違うお子さまの変化や症状はありませんか。
このような時には、ご家庭での手当てに加えて「こどものはり」を受けてみませんか。
「こどものはり」は小児鍼と呼ばれる特別な鍼を用いて、皮膚をやさしくなでて施術を行いますので、とても気持ちのよいものです。
よい1日をお過ごしください。健やかな1週間でありますように。
2023年9月11日月曜日
2023年9月10日日曜日
こどものはりと月見はり
毎月25日の「にこの日」に『こどものはり』の体験会を開催しています。
お子さまおひとりずつ施術いたします。こどものはりってどんな治療するのかなとご興味を持たれたら、ぜひ体験会にいらしてください。
こどものはりは、小児鍼と呼ばれる特別な鍼を用いて、刺さずに皮膚をやさしくなでて施術します。やさしい刺激ですので痛みはまったくありません。
夜泣き・寝ぐずり・鼻水・鼻づまり・いらいら・落ち着きがない・風邪・お腹の症状・・
そして、塾通いのお子さまの肩こりや疲労、風邪予防にもおすすめいたします。
*************************************
◎
今月の『こどものはり』の体験会 開催日
年齢:0歳(首が座ったお子さん)から12歳まで
日 時: 2023年9月25日(月) 13:30~14:30
施術料: 500円 体験会特別料金
※事前にお電話にてご予約下さい。
※ 患者さま同士の接触を避けるために、ご予約されたお時間は一家族のみのご予約と
させていただきます。
※ 感染予防対策として受付人数に限りがございます。ご了承下さい。
**************************************
そして今月は、毎月開催の体験会だけでなく『月見はり』という古くからの風習にあわせ、中秋の名月の29日(金)にも開催します。どちらかご都合のよい日にご予約ください。
『月見はり』は、陰暦の8月15日 中秋の名月の日に、子どもにはりをすることで健やかに過ごせるよう願い行われている風習です。夏の疲れをいやし、寒い冬を迎える前に風邪をひかない体づくりをするために、ちょうどよい時期です。元気に冬を過ごすためにおすすめです。
**************************************
◎
月見はり 開催日
年齢:0歳(首が座ったお子さん)から12歳まで
日 時: 2023年9月29(金) 13:30~14:30
施術料: 500円 月見はり特別価格
※事前にお電話にてご予約下さい。
※ 患者さま同士の接触を避けるために、ご予約されたお時間は一家族のみのご予約とさせていただきます。
※ 感染予防対策として受付人数に限りがございます。ご了承下さい。
**************************************