気温の高い日が続いています、その日その時の体調(こころと身体)にあわせてお過ごしください。
よい1日をお過ごしください。健やかな日々でありますように。
2025年 7月25日(金)「こどものはりの体験会」を行います。
こどものはりは、小児鍼と呼ばれる特別な鍼を用いて、刺さずに皮膚をやさしくなでて施術を行います。やさしい刺激ですので痛みはありません。
夜泣き・寝ぐずり・鼻水・鼻づまり・いらいら・落ち着きがない・お腹の症状・・
スマホの使い過ぎからくる首肩の凝り、生活リズムの立て直し、風邪予防にもお勧めいたします。
「いらいらすることが多くなった」「いつも以上に甘えてくる」、「おねしょの回数や量が増えた」、「食欲がなくなった」、「朝の目覚めが悪くなった」など、いつもと違うお子さまの変化や症状などがありましたら、ぜひご相談いただければと思います。
そして、塾通いのお子さまの肩こりや疲労、お子さまの心身の疲れなど、その他の症状に関しましてもご相談・ご質問などお受けいたします。
**************************************
年齢:0歳(首が座ったお子さん)から12歳
体験料:500円
時間:13:30~14:30
申し込み方法:事前にお電話でご予約をお願いいたします。
※ 患者さま同士の接触を避けるために、ご予約されたお時間は一家族のみのご予約とさせていただきます。
※ 感染予防対策として受付人数に限りがございます。ご了承下さい。
******************
毎日のセルフケアはとても大切です。その日、その時にできることを少しずつ続けていきましょう。健やかな1週間でありますように。
私たちが休日によく利用する、野菜の無人販売所があります。
偶然、無農薬野菜という看板を見かけてから、お買い物させてもらうようになりました。
販売所の隣にある畑で作られているようで、新鮮で美味しいお野菜です。無農薬といってもいろいろあるし、どんな方が作られているのかなと思いながらのお買い物でした。
先週も立ち寄ってみると、ご高齢の方が販売所のメンテナンスをされていました。私たちが近づくと、にっこり笑顔でご挨拶してくださって、少し会話ができました。
あぁ、この方がこのお野菜を作ってくださっているんだなぁと安心しました。野菜を作ってくださっている方の顔がわかってご挨拶できただけで、お野菜への感謝もひとしおです。
初診の患者さんに、「初めての来室はハードルが高いのによく来てくださいましたね。」とお声がけすることがあります。野菜の買い物ですらお顔がわからないと不安なのに、大事なお身体をみさせていただくのですから、不安なのは当然です。