2025年2月17日月曜日

京都マラソン

 おはようございます。昨日は京都マラソンでした。明け方には雨も止んで、お天気に恵まれましたね。参加された方々はお疲れ様でした。



 鴨川を散歩しているとたくさんランナーが走っているので、ついランニングフォームに目がいきます。あのまま走り続けたら、膝にくるだろうなとか、肩甲骨が全く動いてないなとか。中にはすでに痛みがありそうなのに、頑張って走っているような方もいらっしゃいます。それだけランニングには魅力があるのでしょうね。

楽しくランニングを続けるためにも、ぜひ身体のメンテナンスをしていただきたいなぁといつも思います。お気軽にご相談ください。 

よい1日をお過ごしください。健やかな日々でありますように。

2025年2月10日月曜日

いつもと違うお子さまの変化や症状

2025 225()「こどものはりの体験会」を行います。


 


こどものはりは、小児鍼と呼ばれる特別な鍼を用いて、刺さずに皮膚をやさしくなでて施術を行います。やさしい刺激ですので痛みはありません。

 

夜泣き・寝ぐずり・鼻水・鼻づまり・いらいら・落ち着きがない・お腹の症状・・スマホの使い過ぎからくる首肩の凝り、生活リズムの立て直し、風邪予防にもお勧めいたします。

 

「いらいらすることが多くなった」「いつも以上に甘えてくる」、「おねしょの回数や量が増えた」、「食欲がなくなった」、「朝の目覚めが悪くなった」など、いつもと違うお子さまの変化や症状などがありましたら、ぜひご相談いただければと思います。

 

そして、塾通いのお子さまの肩こりや疲労、受験を終えたお子さまの心身の疲れなど、その他の症状に関しましてもご相談・ご質問などお受けいたします。

 

**************************************

 

年齢:0歳(首が座ったお子さん)から6歳(小学校入学前のお子さん)

体験料:500円 

時間:13301430

   

申し込み方法:事前にお電話でご予約をお願いいたします。

 

※ 患者さま同士の接触を避けるために、ご予約されたお時間は一家族のみのご予約と

させていただきます。

※ 感染予防対策として受付人数に限りがございます。ご了承下さい。

 

******************

毎日のセルフケアはとても大切です。その日、その時にできることを少しずつ続けていきましょう。よい1日をお過ごしください。健やかな1週間でありますように。

 




2025年2月3日月曜日

立春


 おはようございます。

昨夜、豆まきはされましたか?我が家はうっかり豆を用意し忘れてしまいましたが、恵方巻はいただきました。


そして節分が明けて今日は立春。陽射しが春を感じさせますが、今週は寒波到来とのこと。寒さ対策をしっかりして、身体を冷やさないように暖かくして過ごしましょう。くび(首、手首、足首)周りと胴周りを保温すると心地よいです。ぜひ。

 

よい1日をお過ごしください。健やかな1週間でありますように。