夏休みが終わり、今日からお仕事だった方も多いかもしれません。
お休み中に十分リフレッシュしてお元気な方が多いかと思いきや、お休み明けに不調を訴える方が案外いらっしゃいます。
お盆はなにかと会食の機会が多いので、胃腸の疲れによる様々な症状がでたり、ご旅行や帰省などで長時間の運転をして腰痛がでたり。楽しくも普段と違う生活は何かと不調の原因になりやすいのですね。そんなときはお早めのケアをおすすめします。ご相談ください。
健やかな日々でありますように。
夏休みが終わり、今日からお仕事だった方も多いかもしれません。
お休み中に十分リフレッシュしてお元気な方が多いかと思いきや、お休み明けに不調を訴える方が案外いらっしゃいます。
お盆はなにかと会食の機会が多いので、胃腸の疲れによる様々な症状がでたり、ご旅行や帰省などで長時間の運転をして腰痛がでたり。楽しくも普段と違う生活は何かと不調の原因になりやすいのですね。そんなときはお早めのケアをおすすめします。ご相談ください。
健やかな日々でありますように。
2025年 8月25日(月)「こどものはりの体験会」を行います。
こどものはりは、小児鍼と呼ばれる特別な鍼を用いて、刺さずに皮膚をやさしくなでて施術を行います。やさしい刺激ですので痛みはありません。
スマホの使い過ぎからくる首肩の凝り、生活リズムの立て直し、風邪予防にもお勧めいたします。
「いらいらすることが多くなった」「いつも以上に甘えてくる」、「おねしょの回数や量が増えた」、「食欲がなくなった」、「朝の目覚めが悪くなった」など、いつもと違うお子さまの変化や症状などがありましたら、ぜひご相談いただければと思います。
そして、塾通いのお子さまの肩こりや疲労、受験を終えたお子さまの心身の疲れなど、その他の症状に関しましてもご相談・ご質問などお受けいたします。
**************************************
年齢:0歳(首が座ったお子さん)から12歳
体験料:500円
時間:13:30~14:30
申し込み方法:事前にお電話でご予約をお願いいたします。
※ 患者さま同士の接触を避けるために、ご予約されたお時間は一家族のみのご予約とさせていただきます。
※ 感染予防対策として受付人数に限りがございます。ご了承下さい。
******************
毎日のセルフケアはとても大切です。その日、その時にできることを少しずつ続けていきましょう。健やかな1週間でありますように。
患者さんからよく質問されることがあります。「テレビでこんな体操をみたけれど効果ありますか」「動画でこんな体操が紹介されていたんだけど、どうですか」などです。
治療室でも患者さんに応じて必要な体操などをご紹介していますが、動画を見て真似しながらできるのがよいようです。
そこで皆さんにお伝えするのは、まず2週間やってみてください。それで効果が感じられたら、更に続けて見てください。もしも効果がわからなかったら、ひとまずやめてみる。やめてみるとやっている間にはわからなかった体調の変化が感じられて、効果があったとわかることもあります。
私の話になりますが、スクワットを真面目にやっているときは、散歩など外を歩く時に、歩行の姿勢が安定し、推進力があるのですが、少しサボるとてきめんに歩行姿勢にブレが生じたり、歩行スピードが落ちるのがわかります。やっぱりスクワットって大事だなと再認識するのです。
身体のセンサーが弱っていて、効果があるのかないのか判別できなくなっていらっしゃる方もいます。施術を通じて身体を観察する習慣ができるようになると、センサーが目覚めて、判断ができるようになってくる方がほとんどです。一緒にセンサーを育ててみませんか。健やかな日々でありますように。